”workshop”とは、「自主的に活動させる方式の講習会」という意味です。あなたも自己責任でユーザー車検に挑戦してみませんか。
ユーザー車検:Worlshop 2&4

ジャーマ さんの春日部自動車検査登録事務所でのユーザー車検

平成28年(2016年)6月28日、春日部自動車検査登録事務所にて受検。

予約
 希望日の12日前に予約をしたが、希望ラウンドはすでに満杯でした。
 また、希望日前は全て予約済みでした。
 ※状況によると思うが、当日、事務所にて希望ラウンドへ変更できました

当日
 隣のテスター屋ケイズさんで光軸を事前検査。
  ネット上の評判とはだいぶ印象が違い、きちんとした対応で好感がもてました。
  光量が足りず、ギリギリだという事で、受検レーン(コース)のアドバイスを受け、そのレーンで合格しました。

 申請書等の記入
  難しくありません。不安であれば事前に車検証の記載内容を確認しておくことをお勧めします。
  ※三文判押印箇所有り
  ※現オドメーター記載欄有り

 検査棟前(外見検査)での検査
  ・車体番号、エンジン番号の確認(同一性の確認)。
   ※事前に車体のどこに刻印されているか確認しておくことをお勧めします
  ・ライトやウインカー、ホーン、ワイパー、ウォッシャーなど動作確認。
   ※純正フォグランプ点灯確認有り

 検査棟内での検査
  ・スピードメーター検査(時速40キロになったらパッシング)
   ※タイヤの転がり抵抗が無いので、アクセルの感覚が解らず難しく感じました
  ・ヘッドライト検査
   ※製作年によりヘッドライトの状態「ハイビーム」「ロービーム」が変わります
    私の車両は古いので「ハイビーム」でした

印象
  • 計測器による検査では、全体的にそれぞれの検査時「○」が出るのに時間が掛かり不安になる場面が多々ありましたが、私の車両が合格ラインギリギリだったからだと思います。
  • 検査棟前は若手検査官、棟内はベテラン検査官の印象で、若手は事務的、ベテランは親切でした。
  • 受検者に年配の方(60後半)が多かった印象があります。

Produce by Tak34