”workshop”とは、「自主的に活動させる方式の講習会」という意味です。あなたも自己責任でユーザー車検に挑戦してみませんか。
ユーザー車検:Worlshop 2&4

もこもこさんの埼玉県軽自動車検査協会での軽のユーザー車検

H15年、埼玉県軽自動車検査協会上尾支店にて軽のユーザー車検に行ってまいりました。
6年式の八万キロです。

実は23年の人生の中で車検のことを考えるのはこれがはじめて
結婚するまで自分の車なんて持っていなかったから。
しかし今回は私のお財布と直接関係のある問題。
業者によって値段は違うらしい。
そういうわけで車検のことを知りたいと考え始め車検の値段を調べ始めると・・・

代行料〔車検場に持ってくだけ〕
基本検査料〔受かるかどうかの下調べだけ〕

え?これだけで15000〜円も取るのー?
嫌!そんなこと家計を預かる主婦としては納得できない。
大丈夫。車は普通に動いてるし、ちょっとだけ車のことを知ってる旦那様が整備もしてる。
ってことでホームページを頼りに研究した挙句ユーザー車検に挑戦!ってことになりました。

しかし私は思いっきりのペーパードライバー。
FF車とFR車の違いも良く分からない。
旦那様は最後まで、「ユーザー車検?何考えてるの?そんな簡単なものじゃないよ?」と反対してましたが・・・

事前にしたのはオートバックス等でできるもの。
オイル交換とか、エアーエレメントとか。
ブレーキパッドは先日交換済み。
ブレーキランプも切れていたので交換。
タイヤはこの前買い換えたばかりだし。
発炎筒も期限切れで交換。
下回りは洗車場で清掃。
エンジンオイル回りは簡単マイペットで磨く(笑)
まあ上のは全て旦那様まかせ。
男性って車に詳しいんですねー。
まあ、上記のは直接車検には関係ないのもあるようですがディラーでやるよりは断然安上がりです。

アドバイスどおりテスター屋さんも調べて
〔上尾の場合検査場の目の前にあります〕
「失敗してもいいから、頑張って来てね」
失敗すると思ってるなー意地でも合格してやる!
と、考えながら車通勤の旦那様を駅においていざ出発!

埼玉陸運支局と少しはなれたところに埼玉県軽自動車検査協会はあります。
こじんまりとした受付建物。

「ユーザー車検なんですけど・・・」
言ってみると代書やさんの茶髪の綺麗なお姉さんが「見学場みてから行ったほうがいいわよ」と優しくアドバイス(^_^)
「ユーザー車検って結構います?」
「うーんいるけど、女性は珍しいわねー」
はい、そのとおり。その時間女性は私一人でした。

書類関係は難なくクリアー
何も見なくても書けた・・・。

検査場は体育館くらいの大きさ。
流れ作業な一本道な検査場。
朝一は混んでないといのはここには当てはまらなかったらしく、もうだいぶ列を作られていました。
二列ラインはありますがユーザーがどちらかは書いてないのであいてるほうに適当に。

車を止めて待っていると
「初めてのユーザー車検だね?」
いかにもな感じの検査員。
車の運転に不慣れな私は何度もやり直し。
ヘッドライトは間違えるし、上向き下向きも間違える
「これあなたの車?」
「いえ・・主人のです・・・・」
「ああ、やっぱりね」
はいごめんなさい・・・ペーパードライバーなんだもの。
でも、流れとめまくってるし、ごめんなさい。
そしてみかねてライトの操作までやってくれた・・・
ありがとうです。

そして、引っかかるよーとよく言われてるヘッドライトの光軸検査
判定は・・・×(ToT)
まあ、覚悟はしてました。
でも、ホームページみてなかったら泣き入ってたかも

そしてその後はブレーキ検査、排気ガス検査、下回り検査
実は下周りが一番怖かった。
宙ずりにされ「ハンドル切ってー」の声のもと切りながら下でコンコン叩いている・・・
オイル漏れあったらどうしよーなんか切れてたり破損してたりしたらどうしよー。
直すのもお金かかるし。今日中じゃ再検査無理かもしれないし・・・・
でも合格!

さて、テスター屋さんに行きましょう!
ということで埼玉県軽自動車検査協会の門を出ると目の前にあるのでそのままそこへ。
個人は受け付けてくれないところもあるのだそうだけど、ここは大丈夫です。
「光軸失格になってしまいまして」・・・
優しそうな整備士さんが優しく直してくれました。
「これで大丈夫」
お墨付きももらいいざ再出発!
光軸調整料2620円。

それではまた一から並んで順番が来たら失格になったものだけの再検査。
あ、この気楽さもホームページのおかげです。
知らなかったら「また最初からかー(ToT)」ですもの。

再検査はボタン式。
降りてボタンを押さなければなりません。
ヘッドライトのボタンを押して。
再検査!・・・・・・・・・・結果は左右○!
ありがとう!三田テストセンター
そしてレコーダーで記録してもらい、ステッカーと車検証。
本当に新しいのはくれなくて更新だけ・・・〔ちょっと悲しい〕

結局並ぶ時間は関係ないのなら正味二十分ですね。
運転に不慣れな女性には確かに厳しいものはあります・・・・。
車で引っかかってブルーというより操作に引っかかってブルー。
でも、日ごろ車の整備はやってますって人にならお薦めです。
後、精神の負担より15000〜円が勝つ女性。
まあ、主婦なら大抵そうですよね?
というか、1400円で検査してもらえるなら安い!
お薦めです。
駄目だったところだけ直せばいいんですもの。
なんて効率的。
テスター屋さんだけは事前に探しておくのがベストだと思います。

浮いたお金できちんと点検して悪いところ直してもらいます。
車検に通った=安全万全な車ではないのですから。

今回のユーザー車検は私にとって車を知るよい機会でありました。
また次も挑戦したいと思います。
Produce by Tak34