”workshop”とは、「自主的に活動させる方式の講習会」という意味です。あなたも自己責任でユーザー車検に挑戦してみませんか。
ユーザー車検:Worlshop 2&4

Sasaki さんの岩手県での経験談

 私は岩手在住でZZ-R400を持っているものですが、今日(15 Jun 1999)、岩手県の陸運支局にてユーザ車検を通してきました。

 初めてユーザー車検に挑んだのですが、二輪の場合ものすごく、あっけにとられるほど簡単でした。

 検査ラインは、外観検査のみで終わってしまいました。あとは、書類の不備がなければ簡単に通ってしまいます。せっかく、前もって光軸調整やエアクリの掃除まで一通り整備したのに、いったい何だったんだ?と思うぐらいあっけなかったです。家から出て帰ってくるまで約1時間ぐらいでした。

 岩手に住んでいる人ならば、ユーザー車検は超おすすめです。こんなのに業者任せにするのはお金の無駄です。だだ、個人的には(陸運支局側は)ちゃんと検査をした方がいい思います。

福田パンさんのユーザー車検の初体験

2007年の春に、岩手の車検場でユーザー車検を初体験いたしました。

最初の書類や印紙等の処理ですが、窓口で 「ユーザ車検です、手順を教えてください」で優しく教えて頂きました
不明な点も、何処がわからないのか明確に聞いた方が早いですね

書類提出の窓口でも ユーザー車検等の相談窓口に記載した書類などを提出すれば、不足してるものや後の手順もアドバイスしてくれます。

ラインでは ブレーキ 光軸 外観検査 を行い やっぱり光軸ではねられましたが、ラインそとの外壁で調整して 再検査でOKでした(OKにしてもらった?)

その後再度 書類提出した窓口に検査書類を提出で ステッカー発行まで1時間もあれば完了でした。

こちらと共に、大変参考になったページ
http://sporeciwate.at.infoseek.co.jp/sub8-syak.htm

Produce by Tak34