”workshop”とは、「自主的に活動させる方式の講習会」という意味です。あなたも自己責任でユーザー車検に挑戦してみませんか。
ユーザー車検:Worlshop 2&4

?さんの熊本運輸支局での体験談

熊本運輸支局でCB400SFのユーザー車検を済ませました。
バイクの整備以外、何も準備していませんでしたが、無事終わりました。
  1. 区役所で軽自動車納税証明書を発行(無料)
  2. 運輸局に到着、窓口で必要書類を確認
  3. 隣で、書類、保険を購入
  4. 書類を記入し提出
  5. 検査ラインに並ぶ(3人くらいしか並んでいなかった)
  6. 外観、打音検査
  7. スピードメータ、ブレーキ、光軸検査(光軸検査失格)
  8. 運輸局の壁を使い左右の調整後、光軸再検査(合格)
  9. 書類を事務所に提出(10分ほどで車検書の発行)

 思っていたより簡単に終わりました。書類を書くのが面倒ですが、本当にすぐに終わります。光軸の検査で失格になったときも、担当者が優しく教えてくださいました。日頃からメンテナンスをやっていれば問題ないと思います。

2005年4月現在、スピードの検査及びブレーキの検査ラインが熊本にも導入されていました。

Produce by Tak34