うえださんの熊本運輸事務所でのエンジン載せ換え他の構造変更
熊本運輸事務所にて愛車のFZR750のエンジン載せ換え他の構造変更を受けてきました。
改造申請は事前に提出し、認可が下りたのを確認して車検に行きました。
申請書は、最初、相談の形で、検査事務所を訪問し、申請書の原案を見てもらいました。 その時受けた指摘を反映した、申請書を提出。 なんの問題も無く認可されました。
当日は、朝から、工具一式、予備のランプ類、改造申請資料一式、継続更新書類一式これらをバックパックに詰め込んで、9時頃出発。
車検場まで30分程度で到着。
改造車検の手順が判らないので、ひとまず、改造申請した窓口に聞きにいきました。
一応通常の車検を受けて、その後改造車検になるそうです。 事務所の受付で改造ですと言えば書類等は、教えてくれるのでそちらに行ってくださいとの事。
受付に行って、必要書類を聞いて(案内のコピーをくれただけだけど)。普通の車検だけなら前回と同じ。
さっそく書類を購入し、検査の列にならんで。バイクは私の他は赤男爵と、HD熊本の3人。赤男爵とHDの人は2台受験の為準備をしていて、私が先に。
予定通りヘッドランプで”X”表示。調整して再受験と思ったら、ぎりぎりだから良いよ。ってことで検査は合格に。(ちょっと低めに調整していました)
Xなら上げればいいやと開き直っていました。(調整の方向が判っている方が不合格の時、楽だと思って、意識的に低めにしていました)
事前に係官にエンジン載せ換えと言っていたので、合格後、改造確認しますから新規のレーンに並んでください との事。
新車のトラックが数台並んだ中にバイク1台。
順番待ちしていると、10時15分。15分休憩だそうです。 再開は30分だそうです。
再開後、2台終わった後、私の番です。
前後重量を測定され、車高も測定されその後、エンジン確認、リア周りの確認と、チェーン周りの変更を目視で確認され、構造変更も合格。
書類を受け取る為、検査事務所でしばらく待つと、構造変更の通知書を渡され、書類処理の為、事務所の窓口を教えてもらい検査は終了。ここまで到着してから40分。
書類提出の為事務所に行くと。。。。。。 結局事務所で2時間半待ち。
構造変更の書類(OCR用紙)は記入が面倒なので、前部書き方を教わってそのまま書きました。
その後が。。。。。。 事務処理遅い!!!!!
午前中で余裕の予定が、終わったのは1時前。
待ち時間が長かった。
ちなみに構造変更なので、車検期間は検査日から2年でした。 継続扱いにはなりません。
今回はエンジン載せ換えのため構造変更車検でしたが、書類もなんとか自分で作れます。(単なる載せ換えなら) 検査事務所もユーザの構造変更には親切に教えてくれます。
あとは、やる気だけです。
|
|