”workshop”とは、「自主的に活動させる方式の講習会」という意味です。あなたも自己責任でユーザー車検に挑戦してみませんか。
ユーザー車検:Worlshop 2&4

まP さんの長崎県でのユーザー車検

本日(2005年6月)継続検査無事完了いたしました。
このHPを参考にさせていただきましたのでお礼もかねて投稿いたします。

☆受験地
長崎県長崎市

☆検査内容 
1、前ブレーキ→後ブレーキ→光軸→排ガス→検査官による検査

☆特徴
1、スピードメーター検査がありません。
2、光軸検査の際前輪がロックされません。
  (自分でハンドルを左右に動かしてセンターにあわせる必要がある)
3、バックミラーは左右必要。
4、シートベルトの有無は指摘されず。
  (リアキャリアをグラブバーとみなしたのでしょうかね?)
5、車幅の計測がある。
  (数センチ足りずグリップエンドを装着してクリアした)

☆特記
1、近場に南海部品がありますので、検査でやむなく部品が必要になった時は手に入れやすい。(いろいろ買いました)
2、レッドバロン隣の予備車検場で自賠責をかけると光軸調整をサービスしてくれます。(通常は千円)
3、ラインは結構すいてます。受付の対応も感じいいです。検査の際は検査官が横についてやり方を教えてくれます。光軸検査以外は割と楽ですよ。

Produce by Tak34