”workshop”とは、「自主的に活動させる方式の講習会」という意味です。あなたも自己責任でユーザー車検に挑戦してみませんか。
ユーザー車検:Worlshop 2&4

MIT さんの奈良支局での報告

奈良支局での報告(2003年7月時点)です。

バイクは92年式FJ1200。
必要書類を揃えて、いざ検査開始。
内容は、前出の「BIG1」さんが書かれた通りで、光軸・光量・スピードメーターの検査は無く、ほんの5〜6分で完了。普段の整備さえしっかりやってれば全く問題なくクリアできます。

どうも奈良支局は、いつもこれだけのようです。(光センサーなんて、埃だらけのビニールカバーが、かけてあった。)

BOBさんの奈良県でのバイク車検

初めてバイクのユーザー車検を昨日受けました!!
このHPが大変参考になりました。

私は奈良で受けたのですが、滋賀のようなテスターは無く、ブレーキのみを機械でテストしていました。
その他は係官が目視で確認していました。

私のバイクはハーレーですが色々いじっていましたが、何も言われ無かったです。当日はリアの反射板だけ取り付けて行きましたが、
これが良かったのかも知れませんでした。
ギア位置を示すシールは剥がしてあったので直接マジックで書きましたが
これは無くても良さそうでした。
5万円弱ほど節約出来ました!!
これからは車(2台)もこれで行こうと思います。
Produce by Tak34