”workshop”とは、「自主的に活動させる方式の講習会」という意味です。あなたも自己責任でユーザー車検に挑戦してみませんか。
ユーザー車検:Worlshop 2&4

GANさんの岡山運輸支局での受検

平成8年初年度登録のCB400SFです。
平成15年に中古で購入し、今年(平成16年)5月に、岡山運輸支局で受検しました。

全くの「ドノーマル」であり、それほど使用していないので、洗車をし、適当に目視で点検しただけでした。点検整備記録簿も書くことすらしませんでした。(決して褒められる行為ではないですが)

岡山の場合、二輪は「4コース」がラインとなるのですが、これは「二輪専用ライン」ではありません。どうやら「専用のライン」は無いようです。
よって、あくまで素人考えなのですが、検査自体は、専用ラインよりも「甘いのかな〜」という感じでした。最近、軽トラックのユーザー車検も挑戦したのですが、そっちの方がよっぽど面倒でした。

鬼門の光軸に関しては、全く何もしなくても通りました(多分偶然だと思いますが)。かつてハイワッテージバルブに交換していたので、狂っていると覚悟していたのですが。ただ光量不足にならぬよう、少し回転数を上げました。

余談ですが、前日下見に行った際、バイク屋のお兄さんは、この光軸ではねられていました。プロでも駄目なんだな〜と、妙に感心しました。

この検査場、検査員が多くいて、とても親切丁寧でした。

ですので、緊張しまくって書類落としたりしても拾ってくれたり、セルとホーンのスイッチを間違えても、勝手に押してくれたりと、私みたいな「オバカ」でも、全く問題なし(?)といった感じでありました。

これまた全くの余談ですが、運輸支局のトイレの芳香剤に、マジックで「取るな!」と書いてありました。あんなの盗む人いるんでしょうか??
駄文失礼!!
Produce by Tak34