”workshop”とは、「自主的に活動させる方式の講習会」という意味です。あなたも自己責任でユーザー車検に挑戦してみませんか。
ユーザー車検:Worlshop 2&4

みなみ君のパパさんの急な出費でユーザー車検に! 


みなさんこんにちは2年前から20年ぶりにバイクに乗り出した出戻りです。

中古のCB400SSが車検の時期を迎えました。
最初は購入した店でする予定でしたがパソコンの買い替えなどの急な出費でユーザー車検にしようと決めましたこのHPとの出会いが決断させました。
体験談を寄せられた皆様に感謝しますそこで僕の体験をアップします。

2010年2月4日(木)


近所のJAで自賠責保険に加入24ヶ月13.400円
陸運局のHPで予約を入れようとするがプリンターで予約票をプリントする必要があるので中止プリンターがない

そこで、電話で予約する自動音声の指示に従って日時,時間、登録番号、暗証番号をプッシュするその後FAXボタンをおして予約票をプリントする結構簡単です

2月8日(月)の第一ラウンド検査は一日4回あり第一ラウンドは9時〜11時だったかな

2月5日(金)

納税証明のハガキを探して、よく見ると登録ナンバーが違っている、前の所有者の番号であった急いで市役所の税務課に行き、職員に事情を話すこの時16時40分しばらくして正しい納税証明書を持ってくる丁度17時やはり職員の入力ミス

2月7日(日)掃除、ワックス掛け、チェーンの張りなど自分でできることをやるなんと左のミラーが取れてしまった前の所有者が転倒してとれたものを強引にねじ込んでいただけのようだった、修理が聞かないので僕もねじ込んでごまかす

2月8日(月)

今週は会社が15時からなのでそれに間に合うようにする
朝7時ころ瀬戸内市を出発、30分で到着久しぶりなので道に迷うマルナカ高屋店のすぐ北隣です

陸運局の斜め前にあった(有)坂本テスター場という会社に入り光軸を検査してもらうやはりずれていたので調整する
光量は大丈夫費用は2100円金を払いながら雑談

書類は?うちにもあるよお願いする記入してもらい
2枚で50円車検証、など順番にクリップ止めしてくれて印紙を買ってこことここに貼るとか教えてもらう

自賠責も扱っているとのこと朝は6時半くらいからあいているそうなので時間がない人に助かる

陸運局の駐車場にはまだ車が5台くらいいるだけ検査場には1から5あるレーンにそれぞれ1〜2台居るだけ閑散としているバイクを僕だけ結局バイクはそれから1台も来なかった

陸運局は8時になっても窓口が開かなかった印紙売り場は8時15分、ユーザー車検の4番窓口は8時40分に開いた

検査は9時から4番レーンバイクは4番のみ

光軸はOKだったが、排気ガスのやり直しで5番で再検査
OK係員のお兄ちゃんエンジン形式の番号はどこ?
エンジンの下、チェンジペダルの近くにあった知らなかった

ブレーキランプがつきっぱなしで再検査

一回外に出てよく見るとプラスチックのネジが割れて後ろにずれていた手で前にやると正常になった気がつかなかった

直したものを見せてOK実質20分

書類を事務所の3番窓口にもっていくなんと書類は上から順番がきまっていた約10分

9時50分に陸運局を出ることができた

はじめてっだたので戸惑ったが簡単だった

整備はどこか壊れているのではと思ってみるほうが良いと実感しました僕の体験が役に立てば幸いです

Produce by Tak34