”workshop”とは、「自主的に活動させる方式の講習会」という意味です。あなたも自己責任でユーザー車検に挑戦してみませんか。
ユーザー車検:Worlshop 2&4

遠山の金さんの経験談

こちらのウェブページを拝見して、二輪を二回ユーザー車検で通しました。自信を得たので、今回四輪に挑戦しました。
結果は、拍子抜けする位簡単に合格出来ました。

もちろん、事前に自分で出来る範囲内で車両の点検をしていましたし、疑問に思ったところは、メーカー、車検場に照会して自分なりに自信を持って臨みました。
今回、ユーザー車検は初めてだったので不合格に備えて早めに車検場に行きました。書類を整え、ラインに並んだところ、私の前には1台しかおりませんでした。(結果として、これが良かったのかもしれない)

ラインに並んだら、「初めてですか?」と聞かれたので「はい」と素直に答えたところ、それから最後まで検査官が私に付いてくれて車両の誘導を行って下さり、操作要領まで懇切丁寧に教えてくれました。

他に検査を受ける人がいなかったからなのか、素人には最後まで説明する制度なのか分かりませんでしたが、御陰であわてず検査を受けることが出来検査官には、大変感謝しております。

こちらの、ウェブページを拝見してユーザー車検に挑戦したいと思った方はどんどん挑戦した方がよいと思います。頑張って下さい。

kuni さんの経験談

いやー、ユーザー車検をやらない理由は何一つ無いですよ。まあ、「金もあるし、めんどくさいのがイヤ!」という人は除きますけど。

ちなみに私の場合、義理の兄からホンダのUSアコードワゴンを購入したんですが、一回目(3年目)の車検の時は、保証期間内だからすべてみてくれて、後は自分で車検場に持っていくばっかにしてもらい、二回目は後輪のブレーキパッドの交換を勧められ交換して持っていき、無事車検は合格の運びとなっています。

車検場の検査官も妙に優しいんですよね。関係者に聞いた話では、プロにはやっぱずいぶんきびしいらしいのですが、ユーザー車検の人には(私の印象)
決して、厳しくありません。是非皆さんも、トライしてみて下さい。

その浮いたお金で、自分のほしいものを買う方がお金が生きるというものです。
Produce by Tak34