”workshop”とは、「自主的に活動させる方式の講習会」という意味です。あなたも自己責任でユーザー車検に挑戦してみませんか。
ユーザー車検:Worlshop 2&4

hiro さんの過去の静岡での経験談総括

過去に四輪(トヨタ コロナ MT・ホンダ ロゴ AT)を静岡にて計5回受検済。
ユーザー車検に挑戦するきっかけは「1,400円で車検が取れる」という本を見たからです。

受検前整備・点検
自分ではバッテリー液レベル確認・ワイパーゴム・エアーフィルター・発炎筒交換ぐらいしかしません。
難しい・面倒な作業は、お任せ。

整備点検記録簿関係は1回目の車検時の排気ガス関係の専門用語が分からず困りましたが、1回目パスしたら要領がわかったので、あとは簡単・簡単。
事故もなく快調に走っているから各機器類正常に動作していると判断。
近所のオー○バックスにてエンジンオイル・オイルフィルター・LLC交換を依頼。
ブレーキオイル・タイミングベルト・ドライブシャフトブーツ交換は、なじみの整備業者へ依頼。

1回目 コロナで受検。
エンジンルームも下回りも面倒だったので洗車せず受検に臨むが、特に指摘受けることもなくパス。(それ以後何回か受検するものの、洗車していこうという意識は消えた)

ホイールキャップを外した経験無いので、車検場に到着後4本分外すのに10分以上かかってしまった。
外観検査で、定期点検整備のステッカーもフロントガラスに貼り付けたままだったので、検査官から剥がすように指摘を受け、×となるが、きれいにステッカーを剥がし再検査で検査官に見せ○となる。

マルチコースと呼ばれるレーンでは○ばかりで、拍子抜けしてしまった。ユーザ車検でこんなに簡単かとはまってしまった。帰宅してから家族から車検通ったと話したらすごいねといわれ、ちょっと優越気分を味わった。

3回目 ロゴで初受検。
スピードメーターの検査出来ず一瞬パニックった。原因はブレーキ判定で○が出たあと、ギアをDレンジに入れる指示を見落とし、Nレンジにギアを入れたままだったのでタイヤが回転せず、スピードが上がらずパニックった。後続が詰まったのを見たため、余計焦った。ギアを入れ直し、検査受けたら○だった。勿論、他の検査も○でその時も合格。

今は別の車に乗って2台とも手元に有りませんが、今後もユーザー車検はずーっとチャレンジしていきます。車検作業は考えているよりはずーっと簡単です。
点検整備で各オイル・液・パーツの交換に自信が無い方・汚れるのが嫌な方は専門スタッフにお任せしてしまえばいいのです。
少しでも安く車検を通しておこずかいを増やしましょう。
Produce by Tak34