”workshop”とは、「自主的に活動させる方式の講習会」という意味です。あなたも自己責任でユーザー車検に挑戦してみませんか。
ユーザー車検:Worlshop 2&4

愛知県チャムさんの補足的(^.^)体験談 by HIRO

愛知県一宮市在住(尾張小牧ナンバー)でのZRX400のユーザー車検体験談です。事前にこのHPを見つけて研究したので非常に助かりました。感謝!感謝!

で、ZRXは2回目の車検だったのですが今回ユーザー車検を体験いたしました。
私のZRXは完全ノーマルなので、整備手帳にのっとって点検を行いました。(2日前)
前回の車検から走行距離も少なく、オイルは新品に近い色をしておりました。あと、プラグとLLCと(最終的にバッテリ)を交換、タイヤエアとエアフィルタの調整がおもな交換部品でした。

小牧での車検は電話で予約を入れます。(1weekぐらい前だったように思う)
予約telNoは 0568-73-4130 です。つながったらダイヤル回線の人は*ボタンでトーン信号が出せるようにしておいてください。
必要なものはナンバープレートの下4桁の数字と電話番号の下四桁の数字です。予約は 日にちを指定し、時間帯を下記の中から選びます。
    1ラウンド  8:50〜10:15
    2ラウンド 10:15〜11:30
    3ラインド 12:50〜14:15
    4ラウンド 14:15〜15:30 の4ラウンドです。
Telの案内の最後に「予約ナンバー」のアナウンスがあるので忘れずに書き留めておきます。

チャムさんの体験談にあるテスター屋さんはユーザー車検の人も面倒みてくれます。バイクの光軸テスト&調整は¥2100円で受けてくれます。
小牧車検場の入り口から小川をはさんでのハス向かいにありました。(小木テストセンター tel 0568-72-1229 車検場の休みの日はお休みのようです)

ただ、私の場合、最終的に自分の大チョンボのおかげでテスタ屋さんのお世話にはなれませんでした。というのも「さぁテスタにかけてもらおう」と前までいったらエンスト、偶然にもそのときバッテリがご臨終になったのです。エンジンかけようとしてもカラカラなるばかり。
たしかに天気がよくなかったけど、朝、出発するときはなんともなかったのに・・・
私とともに月曜定休の弟が車で来てくれていたので、弟を使ってバッテリを買いに走らせました。勉強のため2時間早く行ったのが項を奏して、セーフでした。
ただ、バッテリが届いたのは予約した第3ステージ受付開始後30分経ってからで、この上テスタ屋さんで時間をかけられなくなっていたのでした。

予定外の時間があったためラインに飛び込んで車体検査とブレーキはOKでしたが、案の定、「光軸が下過ぎる」とのことでNG。
このテスト結果について検査官さんがキチンと「光軸をこうゆう風に調整すればいいよ」と丁寧に教えてくれたので、もうテスタ屋さんに行かずに、待っている弟と二人で調整、再検繰り返して3回目で合格(させて?)もらいました。(^。^)

再検はテスターにかける時間はほんの数十秒ですが、一度列の後ろに回って順番を待ちますので、私のように3回も光軸検査をしようとするとだいぶ時間がかかります。今回、空いているようでしたが、終わったのがテスト開始から2時間後(間に3ラウンドと4ラウンドの休憩時間にかかってしまったのも加算して)
時間の余裕がないかたはテスター屋さんをお勧めします。

小牧でのバイクのライン検査は,カナヅチこんこんと,前後ブレーキと光軸光量だけですのでものの5分で終了(したはず)です。・・・3回も再検したので度胸はつきましたが・・・

最後に 印鑑 ・・忘れるとは思っても見なかった。あまりない苗字なので買いに走ることもできず・・・バッテリ買いにはしる弟を自宅まで寄らせたのはいうまでもありません。
印鑑。印鑑。 車検のときには忘れずに・・・肝に銘じたはじめてのユーザー車検でした。
Produce by Tak34