”workshop”とは、「自主的に活動させる方式の講習会」という意味です。あなたも自己責任でユーザー車検に挑戦してみませんか。
ユーザー車検:Worlshop 2&4

おーさんの三河の情報

先日、このHPを参考にバイクのユーザー車検に行ってきました。
少しの間、バイクから離れていたのですが乗りたくなったのでオークションで安いBMWを買いました。
フォークオイルに漏れがあったのですが、検査前に綺麗に拭いてそのまま検査を受けました。
見事、一発合格です。

その後、ちゃんとフォークシールは直しました。
ユーザー車検は、車は何度も行くのですがバイクは初めてでした。
バイクも簡単で助かりました。

ナンバーは、名古屋ですがいつも三河で受けます。
名古屋より三河のほうが近いのと空いているからです。
ちなみにいつも、月曜に行くのですが都合がつかずに金曜に行ったらいつものなく、混んでいました。
良く行くバイク屋で聞いたところ、金曜は混むそうです。
ちなみに、月曜と火曜は休みのところが多いため空いているとか。
・・・明日、車の車検に行ってきます。

やっとタンデム解禁!! さんの西三河検査場での旧車のユーザー車検

89年式GL1500のユーザー車検を西三河検査場で受けてきました。年式のわりに程度は良いほうだったので特に心配はしていませんでしたが、排ガス規制がよくわからずメーカーに問い合わせてみたのですが逆輸入車ということで明確な答えはいただけませんでした。

前日までにおおよその整備(といっても清掃、エア圧、ボルトのしまり具合、バッテリー点検等)を済ませ、点検記録簿の記入をしました。

いざ検査。西三河は二輪専用レーンがあり、ライン手前で停車しているとすぐ検査官が来て、外観、ライト上下、ウィンカー、ホ−ン、ストップランプ、ボルト、車体番号・エンジン形式確認がありました。

いざラインへ。車体をまたいだまま、左足元にあるバーを足で操作し、スピードメーター、前後ブレーキの検査、OK。次に光軸、アクセルを少しあおり検査、OK。次に排気ガス検査装置があったのですが、そばにいた検査官に検査表を見せたところ排ガスは検査必要なしとの事。

正味15分ほどで検査終了。月曜日だったので自動車もガラガラでした。
GLですので毎日乗ることはできませんが、時間があれば点検整備はしていたので不安はありませんでした。

旧車を維持するのは大変ですが自分の体と同じで、不具合があればその場で解決し、大切に乗っていきたいと思います。
Produce by Tak34