”workshop”とは、「自主的に活動させる方式の講習会」という意味です。あなたも自己責任でユーザー車検に挑戦してみませんか。
ユーザー車検:Worlshop 2&4

まりあさんの千葉県野田自動車検査場での体験

車検証を見たら、1週間先に切れると思っていた車検が2日後に切れる事が判明。
元々購入してから殆ど乗っていないし全く手を加えていないので『バイク屋持っていったら数万円たかくなるのかな〜?

 カウル車だし(←ライトの件)今のままで車検は通ると思うけど…』と思っていたので、ダメ元で行ってみました。車検で何をするのかも全く判っていなかったので、こちらのHPを熟読してから行きました。

書類を出して検査ラインへ…あれ?2輪車ラインに誰もいない。
車検受ける人も検査官もいない。どうしよう?と思ったけれど待ってっても仕方が無いのでクラクションを数回鳴らしてみた。けど誰も来ない。
一番はじめに外観検査のハズなんだけど…?10秒位鳴らしっぱなしにしたらやっと一人検査官が来てくれて、アッ!っという間に外観検査終了。

『じゃあ次はあっち乗ってお願いしますね』と言い残し去っていった。
恐る恐るラインに前輪のせて、こちらのHPに書いてあったとおりフットなんとかを踏み込んだ。が…アレ?何も起こらない。数回やってもダメなので、再度クラクション鳴らして検査官を呼ぶ。

で検査官が『踏むのは出っ張ってるとこです。踏んだらすぐ始まりますからメーター40kmになったらタイミング良く離してください。ホラ、もう始まってるから、よくメーター見て!』&『ブレーキかけろの表示が出たら前輪も後輪も同時にかけて大丈夫だからしっかりかけて!』

そして次は後輪。
だけど検査官が『もうちょっと前に出して、もうちょっと、ハイもうすこ〜し』と言ってくれなかったら、どの変でタイヤがちゃんとはまってるのか判らなかった。私は。ライトの時も『ハイもう少〜しだけ前に来て』とか。

あとこちらのHPで「振動がすごいのでハンドルはしっかりおさえて」と書いてくれていたので、心の準備が出来ていたのは本当に助かりました。
ライトも『真っ直ぐにして!重いけどがんばって!』と言われながらも無事クリア。

終わってみるとカンタンですが、現場には何も説明が無かったので事前にこちらのHPで予習していかないと、かなりパニクったと思います。
本当に助かりました。ありがとうございました。
Produce by Tak34