spinozaさんの習志野自動車検査登録事務所での2回目のユーザー車検
2008/12/09関東運輸局千葉運輸支局 習志野自動車検査登録事務所で2回目の2輪大型のユーザー車検を受けました。
ここのHPで他県からの引越し(埼玉)の際は、納税証明書が必要だと聞きましたので、印西市役所へ問い合わせたところ、支払い時の領収書添付の物ではだめで埼玉の市役所とりに行け(゚Д゚#)ゴルァ!!と、言われましたが
前回、領収書添付の証明書で受けられたためだめもとで逝ってみました。まったく問題ありませんでした。
マフラーの音量が前回94dBギリギリだったためマフラーにグラスウールを詰め込んでいきましたが、途中で詰まってしまい走れなくなってしまい、受け付けギリギリになってしまいました(>w<・・・
また、周辺道路は。歩道もなかったり、バイクのすり抜けなどもできない極悪の旧道のためえらい時間がかかりました。
車検場についきましたが、ユーザー車検の担当の方が大変丁寧に教えていただきスムーズに文書処理進みました・・・
と言いたいところですが、重量税のところのおねーさんに、添付書類漏れされたり、近所の自賠責保険加入のおにぃさんに、期限空きの契約されたりと、ちょっち滞りましたが検査までいけました。
なんと今年の自賠責保険代は、前回(2006)≒2万だったものが≒1,3万でした・・・そもそも、自賠責自体なくしていいとおもっているのでこの調子で千円ぐらいになってほしいです!!!
さて、書類処理を済ませいざ検査へ・・・internetでの申し込みや業者の多台数申し込み防止の姿勢が見られるためか2輪は、誰もいませんでした。(車は、行列(=w=;)
一度練馬で受けましたが、設備が若干新めで不安でしたが、検査員の方が親切に教えていただきました・・・
が・・・またも、ちょっとした、トラップで、速度メーターが、測れません・・・
検査員も私も( ・ω・)モニュ?って感じで悩んでいましたがためしにイグニッションをonにすると、メーターが動き出したでは
ありませんかwww
お互い機械式だと思ってましたが、電気式だったようです。
そういえば、後ろのバイクやさん無意味にエンジン入れっぱなしで全部やってたなぁ〜(;・∀・)
懸念したマフラーも車検場ついてから再度つめなおし、ライトの色(黄色)や荷箱によるキャリアの改造、車長や、カウルの干割れウインカーの前だけLEDなど、懸念されましたが、特に何も言われなくスムーズに行きました。
バイクやさんたちは、光軸で苦労されてた模様で、かってに、検査装置いじってました(・ω・;
結局、ギリギリ午前中には,間に合いませんでしたが、もう一台住所変更もあるため午後にまわしました。
全体的に、まったりでした( `・ω・´)
|
|