村上 さんから、京都支局での注意点
京都支局で登録抹消の2輪車(カワサキZ1)の新規登録検査。フロントフォークの錆等有り。光軸調整で3回目で合格。
京都支局の周辺には2輪車用光軸調整出来る整備工場が有りません。
光軸での合格のポイントは、検査中に手直しする事です。即ち、スハ゜ナ/レンチ等をポケットに入れ、検査官の指示通り調整すれば合格できます。
車検書の内容は必ず再確認してください。間違いが多いです。
ケンゴさんの京都陸運局でのゼファー750の継続検査
今日2002年の6月26日にゼファー750の継続検査を京都陸運局で受けてきました。結構古いバイクでカワサキ特有のシリンダーヘッド廻りに少しオイルにじみなどがありましたが直前に拭きOKでした。
京都の開始時間は10時30分だったので1時間前には検査場について必要な書類を揃え記入しました。
検査場には売店があり、落ち検した人用にパーツがいっぱい売ってました。
検査自体は10分とかからず余裕で終わりました。
心配していた光軸も前日の夜に調整し一発OKでした。バイク屋さんに聞いたところによるといい調整方法はまず壁ぎりぎりまでバイクを近づけてヘッドライトと同じ高さに目印をしてそこから5メートル下がった時に目印から5cm下にハイビームの中心がくればいいそうです。
あと少し左向きになっておいたほうがいいそうです。ぜひご参考に!
余ったお金で違うところを整備できるのでユーザー車検はいいですね!今度は四輪者に挑戦します。
大澤 さんの京都陸運局での体験
本日(03.7.10)妻と二人で京都陸運局にてF650と400SFの車検に行ってきました。
ネイキッドの400SFは一発で通ったのですが、カウル付きのF650のほうが光軸検査で不合格になりました、検査官に聞くともう少し左下に調整したら良いと忠告をいただき、検査場の壁にライトを当てて光軸を調整し2回目で合格しました。
このホームページの適切なアドバイスと、親切な検査官のおかげで無事車検を通ることができました。
|
|