”workshop”とは、「自主的に活動させる方式の講習会」という意味です。あなたも自己責任でユーザー車検に挑戦してみませんか。
ユーザー車検:Worlshop 2&4

アフリカ さんの大阪府寝屋川市の陸運支局での体験談


2005年9月、ユーザー車検に行ってきました。結果は一発合格!!
でも、帰りに立ちゴケして、隣に停車中の車にぶつけてしまいました…。ショックです。
それはさておき、今回の車検で気づいた点など、これから車検を受けようとお考えの皆さんの参考になればと、書き込みます。

車検場は大阪府寝屋川市の陸運支局。

(1) 車検予約についてですが、1週間前に電話したのですがあいにく空きがなく、しぶしぶ「なにわ」の車検場に空きがあったのでそこで予約したのですが、試しにもう一度寝屋川に電話するとなんと空きがあったのです。ですから、一度ダメでも何回かかけてみるのもいいかもしれません。
それと、電話予約の際、検査時間は午前10時から…とアナウンスがありますが、実際は10時前でもOKでした。

(2) 自賠責保険の更新ですが、同じ敷地内?に大阪陸運協会の建物があるので、前もって更新しなくても当日そこでできます。(ホームページでは前もって更新して…とよく記載されていますが、当日でもOKです)

(3) 私が検査を受けたのは午前。他にバイクの車検の人(業者)がいなくて、いきなり検査ラインへ。 おそるおそるバイクをラインへ動かしていくと、検査官が「バイクですか?」と声をかけてくれて「そうです」と答えると、始めから終わりまで付き添ってくれて、おまけにフットスイッチの操作までしてくれました。 とても親切で感激しました。私はただバイクにまたがり指示されたことをやるだけでした。

(4) 光軸テストですが、愛車のアフリカツインは2灯式ですが、検査時に片方を隠したりすることもなかったです。

(5) 今回の車検で一番気になっていたことなのですが、アフリカツインなので足つきが悪く、普段なら両足のつま先が着くか着かないかの状態なので、検査ラインに入って立ちゴケしてしまうのではないかと心配してたのですが、以外にレーンの溝が深く、両足をベッタリ着くことができたのです。
ですから、女性で心配されてる方も大丈夫ですよ。

(6) 排ガスの検査はありませんでした。

以上、参考までに。
Produce by Tak34