”workshop”とは、「自主的に活動させる方式の講習会」という意味です。あなたも自己責任でユーザー車検に挑戦してみませんか。
ユーザー車検:Worlshop 2&4

フックー さんのバイク車検での排気ガス検査

今年(2002年)の9月に車検切れになる為、検切1ヶ月前に余裕をもってのユーザー車検を、体験がてら受けました。
バイクはCB1300(2001年型)知人から最近のバイクは車検の際に排気ガス検査を受けると聞いていたので、少しドキドキしていました。

わたしのバイクは今年中古で購入後にすぐヨシムラマフラーに交換していたので、排ガス検査を受けた場合それで通るか疑問だったのです。
当日にバタバタするのも嫌だったので、下見を兼ねて品川陸運局へ行き必要書類と印紙の購入をしておきました。(窓口の対応はなかなか親切でした)

当日は直接検査場手前の建物へ行き、税納付書を見せて判子をもらった後、検査受付へ。車の方は長蛇の列でしたがバイクはガラガラでした。
一応用意はしてあったけど出さないでおいたら、しっかり定期点検整備記録簿の提示を求められました。(目を通しただけでしたが)

肝心の検査の方は、スピード感知が後輪のため後輪から検査台にのせたら、そのまま前輪と後輪のブレーキ検査も逆順になってしまいました。
年式も新しくそれ程いじっていないので光軸も一発OKでスムーズでしたが最後に排ガス検査をすると言われドキドキしながら見守りました。
最悪ノーマルへ戻すのかと思いましたが、NO?、CO2だかのランプは2つ共OKがつきクリアでした。あとはホクホクの安全運転で家路に着きました。

感想、アドバイス
やはり知人の言う通り、最近の型のバイクだと排ガス検査もするようです。
排ガス検査のクリア基準がどの程度なのかは分かりませんが、おそらくマフラーを社外品に交換した程度なら大丈夫なのかなーと思います。(暖気を十分にしたのが
良かったのかも・・・)
キャブやインジェクション等の吸気系をいじっている場合は注意された方がいいかもしれません。
Produce by Tak34