”workshop”とは、「自主的に活動させる方式の講習会」という意味です。あなたも自己責任でユーザー車検に挑戦してみませんか。
ユーザー車検:Worlshop 2&4

yoshibo さんのユーザー車検で気になったこと

今日車検に行ってきました。バイクは嫁さんのドラッグスター400。
自分で簡単な整備を行い、午前中に洗車してから行きました。
行きつけのバイク屋さんが他のバイクの車検がある。ということだったので、いっしょに行ってきました。思ってより簡単な作業でビックリ!
簡単に合格してしまいました。つぎは自分のCB750Fもがんばって受けようと思ってます。

私なりの一言!
今日受けに来ていた人の中に、本当に整備しているのか!と思うユーザーがいました。確かにラインの数値があっていれば合格かもしれません。安くあげるのも必要かもしれませんが、走る上で最低限安全であると言えるバイクでなければと思いました。
合格したのかどうかは知りませんが、ユーザー車検をうけるには最低限きっちり整備できる自信をつけてからチャレンジして欲しいです。


いけださんの光度不足の経験談

大変参考にさせて頂きました。おかげさまで本日、二輪車の車検をパスしてきました。お礼申し上げます。
今回で普通自動車を含め3〜4回目になるユーザー車検ですが、ヘッドライト検査には苦労させられました。

光軸はOKも光度(光量)が足りなかったためです。レンズ純正、リフレクターに曇りなし、H4バルブを新品に交換するも不合格でした。

予備検査場等でアドバイスを受け、少々高額なH4バルブ135w相当をイチかバチかで買いに走りました。結果、発電量を上げる為にエンジン回転数を上げなくてもパスする程度まで光度がアップしましたが、非常にバタつきました。
Produce by Tak34