”workshop”とは、「自主的に活動させる方式の講習会」という意味です。あなたも自己責任でユーザー車検に挑戦してみませんか。
ユーザー車検:Worlshop 2&4
ありさんのインターネットオークションで購入したバイクのユーザー車検

さて2013年11月20日にユーザー車検に行ってきました。
このホームページのおかげで難なく一発で合格できました。
大変ありがとうございました。

お礼の意味も込めて体験談を投稿いたします。

当方のバイクはインターネットオークションで購入しましたスズキイントルーダー400でこれもオークションで購入したサービスマニュアル・パーツリスト・取扱説明書でこつこつ整備を行ってきました。

整備といっても主に分解清掃と部分的に改造をされていたのでノーマル部品に交換でしたが、集合マフラー(スーパートラップ)、小型ウインカー(φ40位)、デジタルメーターは清掃し若干合格するか心配でしたがそのまま使用しました。

1)検査予約

当ホームページを含めいくつかのホームページを見て予約をしようと陸運支局に電話を掛けましたが一向に要領をえず、結局現在は”インターネット予約”に変わっていました。

自動車検査法人の自動車検査インターネット予約システム”にアクセスしメニューに従って予約してください。

尚、新規の場合は”新規アカウント登録”をクリックし記載内容通りにすすめれば登録できます。
登録後IDがEメールに送られてきますのでログインし予約します。

当方は全くの初めてで書類作成等で手間取ったり、当日朝に市役所の”仮ナンバー取得”申請をする為、検査申請は14:30〜にしました。

2)自倍責保険取得

検査日程が決まってから17日にバイク店で保険を購入しました。
当方のバイクは登録抹消されていましたので”自動車検査証返納証明書”を持参し25ケ月分を購入。

3)仮ナンバー取得(臨時運行許可証)

  20日朝、草津市役所の市民課で申請しました。
  用紙や記入方法が分からない場合は係りの人に聞いてください。親切に教えてもらえます。
  準備品は・印鑑・免許証・当方の場合は自動車検査証返納書(車検証)・自倍責保険証明書・お金(発行手数料¥750)
  数十分で仮ナンバーを取得できます。
  尚、当方車検は新規(抹消されている為)の為、住民票が必要ですので一緒に申請取得しました。

4)車検
バイクに仮ナンバーを付け調整用工具一式、必要書類一式、印鑑等を積み込んで12時半ごろ出発しました。
なんせ整備のみで正規に走行できませんのでチェンジできるんやろか?ハンドル振れないやろか?等心配でしたが順調に走ってくれました。

守山の滋賀運輸支局近辺に到着が12時45分頃。どの建物か分からずうろうろし、取りあえず入って聞いたのが”滋賀県自動車会館”。
ここで必要書類一式(¥50)を購入し、後ろ隣のカウンターで必要印紙(重量税¥4400、検査代??¥2000)を購入し会館をでて隣の”滋賀運輸支局”で、購入した必要書類一式に必要事項を記入(支局では記入事例も掲示又は机上に置いてあります)し、窓口に申請しました。

受付の方から”初めてですか分かりますか”と聞かれましたので”初めてです”と言ったら検査内容のビデオを付けて頂きました。
予め諸々のホームページで予習していましたので安心してみていられました。

見終わって直ぐに車検場にバイクを搬入したのが14時ごろかな。
ヘルメット、手袋は車検場に仮置場があり置かしてもらいました。

前に2台バイクがありやや待機。検査の様子をチェック。ハーレーでしたが順調にいっとるな〜。移動にやや手こずっている感じでした。

さて当方の番。検査官が1名おられ作業指示通り操作。頭上の検査指示・結果表示板を見る余裕もなくブレーキテスト迄あっという間に終了。

いよいよ問題(当体験談でも数回検査やり直し、最終的に外部の店に飛び込んだとも聞いていました)の光軸検査。テスターが出てきて反射鏡に自分のバイクのヘッドライトが当たって、何か明るいな!とか思っていたら表示板に○!

あっ!合格や!え!ほんと?!と思っていると”前へでて!”と言われ前進。
後、エンジン停止し車体回り・ブレーキランプ・ボルト緩み・ウンカー作動・車体寸法(ハンドル幅/高さ)チェックであっけなく14時40分ごろ終了。

光軸調製は当ホームページに記載されていた”光軸調整の裏技”通りに実行。これが大変よかったと思います。ありがたい。!!

検査終了後、バイクを駐車場に置いて運輸支局に書類を提出。新しい車検証と期限シールを取得。
喜びひとしおですが浮かれてはいけません。車検証の住所、氏名等々に記載間違いないか確認してください。

次にナンバープレートを取得に隣の自動車会館に出向きました。
即発行(¥570)してもらい完了。

5)仮ナンバー返却
運輸支局で正規ナンバーに取替え、仮ナンバーを返却しに草津市役所にその足で行き返却。
これで全て完了。帰宅できたのが16時ごろ、あ〜〜!1日仕事やったな。とにかく合格でほっとしました。

<最後に>
やはり自分で整備や清掃をするとバイクのことが良く分かってきますし、不具合箇所も頑張って直そうとします。
私も帰宅後サービスマニュアルやパーツリストを参考に部品を取り外し汚れ部分を清掃、締め付けが甘い部分を増し締めしこつこつとやってきました。

特にマフラー内部の清掃やグラスウール交換は嫁さんに笑われる位、本当に真っ黒になりましたが綺麗になるのを見るのは楽しいものです。

今回、本当にこのホームページが参考になり大変助かりました。

いろんな方も記載されていますが車検で浮いたお金はオイルの定期交換や消耗部品の交換に惜しげもなく使いましょう!
それがユーザー車検のメリットですから!いつも愛車を側に大事に!バイクライフを楽しみましょう。

追伸
 当方記載内容で不明確な箇所・間違っている箇所もあるかと思いますが参考程度としてお考えください。

Produce by Tak34