”workshop”とは、「自主的に活動させる方式の講習会」という意味です。あなたも自己責任でユーザー車検に挑戦してみませんか。
ユーザー車検:Worlshop 2&4
PDヒ・ロッシ さんの滋賀支局での新車購入後初の車検

こちらのサイトの記事及び体験談が非常にためになりましたので、滋賀で検査を受ける他の方の参考になればと思い、報告します。(2016年06月)

新車購入後初の車検だったので特に不安はなかったのですが、

■ 事前準備として
  • 社外マフラーを純正品に戻す
  • LEDウインカーを純正電球に戻す
  • 転倒して折れたレバーのカドを丸めてそのまま使っているので(貧乏!)、全幅が微妙に足りない分だけ両レバーを外にずらす
などを行いました。

フェンダーレスキットはナンバー灯つきなので社外品のまま、(全長OK)、ETCはカウルと車体内部なのでこれもそのまま、ナビ電源用のUSB端子も悩みましたがそのままにしました(結果OKでした)。

車検証の所有者はローン支払い中のためバイク屋になっていますが問題ありません。

■ 当日用意していったものは
  • 車検証
  • 納税証明書
  • 点検整備記録簿(WEBでダウンロードしたものを記入しておく)
  • 印鑑(これも実は不要でした)
です。自賠責保険証明書は滋賀支局でも加入できるので持って行きませんでした。

■ そしていよいよ滋賀支局へ。

入口道路入って左奥の「滋賀県自動車会館」(9)の窓口へ行き、「バイクのユーザー車検お願いします」と告げて、用紙一式50円を購入します。

また、「自賠責保険はこちらで加入しますか?」と聞かれましたので、「こちらで加入お願いします」と告げると車検証と現在の自賠責保険証明書の提出を求められ、「手続きに少し時間がかかるので、(11)と(12)へ先に行ってください」と告げられました。

(11)の窓口へ行って購入した用紙一式を渡すと、検査表に貼る印紙1,700円+重量税の印紙3,800円を張ってくれるので、5,500円を支払いました。
本来(11)→(12)と窓口を回るようですが(11)の窓口ですべてやってくれました。

その後、自賠責保険の手続きを3分ほど待ち、名前を呼ばれたので(9)の窓口で13,640円円を支払いました。この建屋での作業はこれで終了です。

■ 引き続き、「滋賀県自動車会館」を出て左側、一番奥にある「近畿運輸局滋賀運輸支局」の(2)の窓口へ向かいます。

初めてであると告げると、用紙記入の注意事項について説明してくれました。指示に従って用紙の記入をします。
記入例があるので迷うようなことはありませんでした。

記入したものを再び(2)へ持って行くと受付完了のようで、「0番レーンの入口に回ってください」と指示がありました。あれ?バイクは2時間目なのでは?
と思ったのですが、バイクを回すとすぐ検査が始まりました(臨機応変?)。

■ まずブレーキ・スピードのテストですが、指示に従っていたらあっという間に合格しましたwww

次にウワサの光軸ですが、ライトはどこも触ってないので大丈夫やろ、とタカをくくっていたら見事に不合格!!2灯のバイクなのですが、右側にズレているとのこと!
やっぱダメもとはダメですねwww

そのほかの指示器・排ガス・目視点検等は合格でしたが、光軸のショックで何を見られていたかほとんど覚えていませんwww

検査官の方は、光軸も別の機械で再測定して下さいましたが、やはり不合格・・・「その他は全部合格
だから再検査は光軸だけやし」と同情まじりに言われました・・・

■ がっかりはしたものの、気を取り直してこのサイトの体験談で紹介されていたK's autoserviceさん(守山市水保町1161-103 077-532-2522)へ急ぎます。

滋賀支局を出て橋を渡ってから右折、守山方面へ進み、R477水保町中野交差点を右折して150メートルほど、反対車線にあります。「光テスター」の看板を掲げておられましたのですぐわかりました。

K'sさんは2灯式のめんどくさい調整を、サクサクと進めてくださいました。

「もしダメだったらどれぐらい外れてるか、数値を聞いてきてください」とのこと!
そうっすよね、それぐらい聞いてこいオレ!www

そして看板に偽りなし、調整料は驚きの1,500円!
2灯式、しかも一応外車(笑)なのに驚きのロープライスに感謝!

■ やる気満々で試験場へ戻ると1時間目がおわって休憩時間のようでした。私の前に一人並んでおられて、その方も初めてなんだとか!
私が1時間目に光軸で落ちた話をしたら、やっぱ光軸だけは事前に見てもらっているとのこと!
ですよね〜・・・

そして2時間目開始、私の前の方は見事合格!そしていよいよ私の番!

注目の判定は・・・「○」!よっしゃー!しかしまだもう1灯ある!もう1灯は・・・「○」オッケッェェェイ!

この後、「近畿運輸局滋賀運輸支局」の(3)へ書類を提出し、車検証とナンバーに貼るシールを受け取って無事完了!お疲れ様でした!

■ まとめ?ですが、
  • トータルコスト20,690円(光軸調整1,500円含む)(2016年6月時点)
  • 自賠責保険はあらかじめ更新しておいたほうが待ち時間が少ない
  • 印鑑は不要、自署でもOK(持って行ったので押しましたが)
  • 目視等のチェックはあっという間(見てるの?ぐらいの感じ)
  • 点検整備記録簿も細かく突っ込まれることはない(不明のため未記入の項目があったが合格)
  • そして、なにをおいても光軸!これは素直に当日、先にK's autoserviceさんで確認しましょう!

この報告が新たなるチャレンジャーの道しるべになれば幸いです!

やればできる!

Produce by Tak34