ari さんの東京多摩車検場での体験
東京多摩車検場に6/20(金)8:30-10:00
8:30に関東陸運振興財団の窓口で、必要書類と税金を支払う。
9:00受付開始までに記入を済ませようと必死。
9:15ユーザー車検窓口で受付を済ませた。
順番は、4番目くらい?バイクを4番と5番の間のレーンに運び、車体のチェック。まず他の方の見学をする。しかし、私の前の方の時に、BS検査機のローラーが動かなくなり、修理待ちに。10分くらい待ったが復旧せず、順番待ちのバイクが数台になってしまう。
係りの人は、上司に電話して、検査をしたことにして光軸検査のみで総合判定○。週末で込んでいて、車検発行に時間がかかっていました。
9:45に名前を呼ばれ無事車検証をもらい、陸運窓口で住民票と一緒に出して、新しいナンバーをもらいました。
と言うことで、体験談になりませんでした。
新規登録の方は、住民票(3ヶ月以内)をお忘れなく。
Kazu18さんの東京の西大井(鮫洲の試験場のとなり)での検査
今日(2001年3月7日)にユーザー車検に行ってきました。
その前の日に初めてユーザー車検を受けるって事で緊張していたのでこちらのサイトを拝見させて頂きました。
1〜10まで写真つきで詳しく書いてあって、「うんうん、こんな風にするのかー!」って少し安心する事が出来て、落ち着いて検査に臨みました。
僕のすんで居る所は、東京の渋谷区なので、西大井(鮫洲の試験場のとなり)に行きました!
今日検査を受けて皆さんに伝えておきたいことがありますんで、2・3点書こうと思います。
- ユーザー車検は電話の音声案内で予約(1週間前から受付け)するのですが(品川ナンバーの人は03−5461−2288)、午前と午後の両方予約を入れていった方が良いと思います。
もし、書類を書くのに手間取って午前の検査に間に合わなかった時、午後も取っておくと良いでしょう。
- 必要書類ですが、車検証・自賠責の保険証・自動車税の納税証明書(区役所・市役所に行けば貰える)と、新しい重量税の5,000円・検査料の1,400円・新しい自賠責の保険料25ヶ月で23,550円の計29,550円です。
やはり1回自分で車検に行くと次から、バイクやに代行してもらうのがかなりバカ馬鹿しくなってきます。
皆さんがこちらのサイトを見て、1回で車検通過できれば良いですね。僕のほんの少しのアドバイスも役立てば…と思います。
皆さんの健闘をお祈りします。 |
|