”workshop”とは、「自主的に活動させる方式の講習会」という意味です。あなたも自己責任でユーザー車検に挑戦してみませんか。
ユーザー車検:Worlshop 2&4

jasperさんの石川陸運での3度目のユーザー車検


2014年9月に石川陸運で受けた平成5年式V-MAXの通算3回目のユーザー車検リポート投稿しときます。

ですが、1回目2回目とほとんど内容が変わらず特筆することはありません。

とにかく鬼門は光軸光量です。今回も冒険はせず、HIDからハロゲンへ交換してから臨みましたが、順番待ちの後ろのバカヤローも居なく、結果的にはあっけなく一発合格で、一番難しかった作業はナンバープレートの車検シールの貼り替えでした。

帰宅してからじっくり貼り替えたのですが、剥がすのに苦労し、貼る時にも神経使った割りに傾きました。

光軸以外では電装系、見た目のオイル漏れ点検、タイヤ溝、ブレーキが効くか等、日常点検レベルの整備で充分かと思います。

あとハンドルロックが効かなかったら代わりのワイヤーロックは必須ですね。

ある程度(いや、かなり)古い車両のほうが、排ガスチェックなどが無いぶん楽って言えば楽なんでしょうね。

キャブ調整なんて自分でできる気はしませんから。


Produce by Tak34