![]() |
|
Workshop 2&4 >> 車検場へ行くまでに >> 車検を受けるのに何が必要? >> 必要書類等の説明
|
車検を受ける際の必要書類等の説明 (1)(1) 現車![]() なお、試運転ナンバーの場合、現行のナンバープレートも必要になるので忘れないようにして下さい。私の場合は、バイクでも自動車でも現行のナンバープレートの上に試運転ナンバー(写真は自動車用ですが、私の住む管轄の市役所ではこれしか渡してくれませんので、OKだそうです)を被せていき、検査終了後試運転ナンバーを取り外して帰宅しています。 (2) 自動車検査証![]() 検査を受けるバイクが中古で、廃車(抹消登録)されている場合は、当然この書類はありませんが、「継続検査」ではなく、「新規検査」になるので、そちらをご覧下さい。 もしもこの「自動車検査証」を紛失したのであれば、「自動車検査証」の再発行を先に済ませておいてください。また、仮に検査の有効期限が切れていても、必ず必要ですから必ず持参してください。 なお、検査を受けるバイク(自動車)が中古で、廃車(抹消登録)されている場合は、この書類は必要ありません(廃車した時点でこの書類は無効になる)が、廃車した際に発行される「抹消登録証明書」が必要になりますので注意して下さい。 |
|
||
<< Back | Next >>
|
Copyright (C) 1998-2020 All Rights Reserved by Tak34 |
|