”workshop”とは、「自主的に活動させる方式の講習会」という意味です。あなたも自己責任でユーザー車検に挑戦してみませんか。
ユーザー車検:Worlshop 2&4
Workshop 2&4 >> 車検場へ行くまでに >> 車検を受けるのに何が必要? >> 必要書類等の説明

車検を受ける際の必要書類等の説明 (6)

(10) 手数料納付書

この書類は、継続車検では必要ありません。新規検査を受ける際に必要となり、検査当日運輸支局等で入手できますので、該当窓口で「登録手数料」を印紙で納付します。

(11) 印鑑等その他必要なもの

継続車検の場合ですと、ここまで説明した(1)〜(8)に認め印を加えるだけでOKですが、新規車検の場合ですと、登録申請を同時に行うことになってきますので、登録申請に必要となる各種書類も必要となります。

バイクと自動車では、若干準備する書類が異なりますが、「譲渡証明書(所有者が変わらないときは不要)」、「使用者の住所を証する書面(住民票などで発行後3ヶ月以内のもの)」、 「印鑑(自動車の場合は、印鑑証明書の実印)」、「印鑑証明書(バイクの場合は不要で、発行後3ヶ月以内のもの)」、「自動車保管場所証明書(バイクの場合は不要で、発行後1ヶ月以内のもの)」などが必要となってきます。

また、この登録手続き等が所有者でない(代理人)場合は、代理人の印鑑や委任状等も必要となりますので、詳しくは最寄りの陸運支局等にお問い合わせ下さい。
<< Back
 
Copyright (C) 1998-2020 All Rights Reserved by Tak34